私がソフトバンクへの乗り換えた時の手続きでかかった時間について書いています。
↓ ソフトバンク代理店満足度no.1 ↓
> キャッシュバックキャンペーン実施中!【おとくケータイ.net】 <
私がソフトバンクに乗り換えた時ですが
ネット代理店経由での予約→店舗来店という形でした。
ネット代理店は予約制なので
当日、店舗に行ってからの待ち時間はなしでした。
書類を書いたり、契約内容の確認、
機種の説明などで大体1時間ほど。
無事に書類を書いた後は、
携帯受け取りまでの店舗側の処理が約40分ほど。
待っている時間は外に出る事もできたので、
カフェでコーヒーを飲んでいました。
↑
この間、今使っている携帯電話も使えなくなるので、
本を持っていくなり、
町を散策するなど何かしら暇つぶしを考えておくと良いかと思います。
受け取り後は、初期設定や
質問などがあればスタッフさんに聞いたりして、
携帯を受け取って完了でした。
まとめると、
店舗来店から2時間以内で
ソフトバンクへの乗り換えが完了しました。
(新しい携帯を受け取り、使用可能になった状態です。)
↓ ソフトバンク代理店お客様満足度no.1 ↓
⇒キャッシュバックキャンペーン実施中!【おとくケータイ.net】
管理人情報:にっくん
2013年から携帯電話のMNP情報を追いかけています。
実際にMNPをしたことがあり、体験を元にオススメの代理店や集めた情報を書いています。
MNP履歴:
ドコモ→ソフトバンク(2013年)
ソフトバンク→au(2016年)